なんか、東京の大雪が、2週間降った時、遠い昔に書いたハンターブーツや長靴についてのこの記事が、やたらと訪問が増えてしまった。実際、今日の俺は、滑り止めのついたスノーブーツを履いて雪かきをしたのだが、今回はハンターブーツのような長靴のほうがいい、長靴が欲しいと実感してしまった。今回の雪は、先週と違って、水分が多いのだ。途中で雨に変わったことも要因だろう。スノーブーツでは、水を防ぎきれなかったのだ。
洪水での避難の際、ハンターブーツのような長靴で逃げると、命に係わるなんてことは書いたが、適材適所だな...
「ハンターブーツのあれこれ」カテゴリ内の記事を表示しています。
ハンターブーツが評判になっていると聞いたので家内に尋ねた。知っているという。で、調べてまとめてみたんだけども、会社で防火管理責任者とかになって、甲種防火管理者講習をうけていたせいだろうか。最後はハンターブーツなどの長靴で、洪水の時に逃げちゃいけません・・なんて結論になってしまったw。
ハンターブーツの注意点だが、今回よりあげているのは3点だ。
・ハンターブーツを購入する時のサイズの話
・ハンターブーツを長持ちさせる手入れの話
・ハンターブーツで洪水の際に避難する時の危険の話
まあ普段は、カラフル...
ハンターブーツの注意点だが、今回よりあげているのは3点だ。
・ハンターブーツを購入する時のサイズの話
・ハンターブーツを長持ちさせる手入れの話
・ハンターブーツで洪水の際に避難する時の危険の話
まあ普段は、カラフル...
ハンターブーツは、スコットランドで産まれた。1856年創業で、ひたすらラバーブーツを作り続けてきたHUNTER社。英国では、その変わらぬ姿勢が評価され、伝統的にハンターブーツは愛され続けている。勿論、英国王室だって、使っているのだ。HUNTER Boots Ltdは、英国王室御用達なのだ。
ラバー製のブーツだが、もともとはレインブーツ、雨の日のためのブーツとして作られた。勿論、雪の日、凍結した路面でも、ラバーは100%の天然ゴムだから滑りにくい。ハンターブーツは、安全にも配慮された、高機能、高実...
ラバー製のブーツだが、もともとはレインブーツ、雨の日のためのブーツとして作られた。勿論、雪の日、凍結した路面でも、ラバーは100%の天然ゴムだから滑りにくい。ハンターブーツは、安全にも配慮された、高機能、高実...
ハンターブーツは、狩人(ハンター)のブーツではない。乱暴に言ってしまえば、誤解を恐れず言い切ってしまうと、ゴム長靴なんだ。(あ~あ、言っちゃった)
だけど、ハンターブーツには、150年作り続けたラバーブーツのノウハウがあって、基本の性能が、普通に想像されるゴム長靴とは、ちょっと違う。いや、だいぶ、違う。ハンターブーツは、性能の面からは、別次元、別世界のレインブーツだ。
そして、デザイン性も、モデルやセレブという人達が、現代風にアレンジしたファッションに、ハンターブーツを組み合わせに取り入れたこ...
だけど、ハンターブーツには、150年作り続けたラバーブーツのノウハウがあって、基本の性能が、普通に想像されるゴム長靴とは、ちょっと違う。いや、だいぶ、違う。ハンターブーツは、性能の面からは、別次元、別世界のレインブーツだ。
そして、デザイン性も、モデルやセレブという人達が、現代風にアレンジしたファッションに、ハンターブーツを組み合わせに取り入れたこ...
ハンターブーツは、ラバー、天然ゴムが材料だ。さらに足にフィットする作りになっている。だから、厚手の靴下やソックスを履くことが予想される場合は、ワンサイズ大きいハンターブーツを選ぶことが、推奨されている。
一方、Young Hunterと呼ばれるキッズ、子供用ブーツの場合は、大きいと歩きにくく危険なため、ジャストのサイズが推奨されている。
Young Hunterは、カラーハンターともいわれ、8種類のカラーがある。
ハンターブーツは完全防水のため、ハンターブーツ内に汗が溜まり、水漏れをしているよう...
一方、Young Hunterと呼ばれるキッズ、子供用ブーツの場合は、大きいと歩きにくく危険なため、ジャストのサイズが推奨されている。
Young Hunterは、カラーハンターともいわれ、8種類のカラーがある。
ハンターブーツは完全防水のため、ハンターブーツ内に汗が溜まり、水漏れをしているよう...
ハンターブーツは、天然ゴム素材のため、表面が白っぽくなったり、水に濡れたまま放置すると、表面がまだら模様になる。天然ゴム素材なんだから、当然といえば、当然であろう。英国人は、これを、「履きこむにつれスエード調に変化していく素材特有の風合い」として、楽しむらしい。
う~ん、なるほどぉ・・。使い込むほどに出てくる良さ・・か。日本にもそういう、時間とともに醸し出されるヨサってあるよな。
が、そういう変化を好まれない方も多いようだw
その場合は、ちゃんと、手入れ、メンテナンスをしましょう。
1)汚れ...
う~ん、なるほどぉ・・。使い込むほどに出てくる良さ・・か。日本にもそういう、時間とともに醸し出されるヨサってあるよな。
が、そういう変化を好まれない方も多いようだw
その場合は、ちゃんと、手入れ、メンテナンスをしましょう。
1)汚れ...